『五街道の旅』へ戻る
江戸時代、五街道と呼ばれた主要な街道は幕府の道中奉行が管理し、良く整備された街道であった。また、五街道に接続する脇街道の中でも重要な街道を
『脇往還』
と定め、勘定奉行管轄で地元の藩が管理を行っていたが、この街道にも宿駅や一里塚が設置されており、今もその遺構や遺跡が多く残されている。
脇往還以外にも、歴史的に価値がある脇街道もあり、これらを訪ねる旅も大変面白い。
脇 往 還 の 旅
歴 史 街 道 の 旅
*佐屋街道
平成18年4月19日完
*児玉往還
平成29年4月16日完
*木下街道
平成25年2月16日完
*富士道
平成30年12月17日完
*日光御成道
平成19年9月8日完
*東浦賀道
平成29年5月11日完
*鮮魚街道
平成25年3月15日完
*滝坂道
平成31年1月25日完
*日光西街道
平成20年2月19日完
*西浦賀道
平成29年7月1日完
*金沢街道
平成26年10月17日完
*
六郷田無道
令和元年7月8日完
*水戸街道
平成23年11月1日完
*姫街道
平成30年7月24日完
*金沢道
平成26年10月29日完了
*東三崎道
令和元年8月19日完
*成田街道
平成24年5月10日完
*布施街道
平成30年11月13日完
*五日市街道
平成26年12月27日完
*筏道
令和元年10月28日完
*例幣使街道
平成24年11月28日完
*下妻街道
令和元年5月9日完了
*筑波街道
平成27年8月27日完
*江の島道
令和元年10月28日完
*川越街道
平成25年5月17日完
*浜街道(絹の道)
平成28年2月9日完
*根府川通り
令和2年1月14日完
*矢倉沢往還
平成26年3月27日完
*湯坂路(鎌倉古道)
平成28年2月27日完
*大山街道田村道
令和2年2月6日完
*下田街道
平成26年10月8日完
.
*鎌倉街道下道
平成28年10月3日完
*大山街道柏尾道
令和2年3月6日完
*千人同心街道
平成27年4月17日完
.
*鎌倉街道中道
平成29年2月7日完
*大山街道八王子道
令和2年10月12日完
*青梅街道
平成27年6月8日完
*鎌倉街道上道
平成30年3月30日完
*赤山街道大宮道 令和2年10月28日完
*中原街道
平成27年12月8日完
*東金御成街道
平成28年11月21日完
赤山街道越谷道を歩いています。
*日光東往還
平成28年5月26日完
*人見街道
平成30年8月30日完
『五街道の旅』へ戻る