Welcome! 湘南 サザンビーチ 茅ヶ崎 へ

電気関係
点火時期調整用スイッチを作ってみました。

秋葉原までロータリースイッチを買いに行きました
一個150円なので交通費のほうが高くなってしま
うのでついでに箱とプリント基盤まで買って全部で
500円ぐらいでした。

カラー抵抗はそこら辺(MY倉庫)からかき集めて
きてテスターで片っ端から測定(カラーコードを読
むのが面倒なので)して基盤に半田揚げです。

いも半2級?の腕前で1時間ぐらいかかりました。

 茶色抵抗のほうが高級品です。
まあ箱に入れて完成です、つまみは良さそうな物があったので交換しました。

*お店 談)ちなみに秋葉原でもDカット用のロータリースイッチのつまみは少ないそうです、
ほとんどはVR用でDカットには付きません。

効果はよくわかりませんがスイッチを右に回して行くとマフラーの音がだんだん大きくなりま
す、アイドリング中のエキマニ負圧も下がりました。

私のKei(HN22S)はイニシャル値のジスターにはNの文字がありました。
現在は8か9で走行しています、点火時期は測定していないので不明です。(今度はタイミング
ライトを作ろうかなー)
 
アーシングシステム

  秋葉原で8mmケーブル(ガード下で500円/m)とりあえず4m(2000円)購入し、近くのカーショップでバッテリ端子を買ってきて取り付けました、私の力では14mmを使うと握力負けしてしまいます。 
  
はっきり言って効果は、感じられない、アルミエンジンだと効果が薄いのかも?
バッテリ電圧安定用装置その1

現在 最近 巷で話題?のバッテリ電圧安定用装置自作にてテスト中、結果が出たら報告します

右の写真はテスト接続風景です、
 
ちなみに フューズは5A、
 コンデンサーは1000マイクロF
 クリップにて接続中!!!
バッテリ電圧安定用装置その2

         一応完成品
コンデンサーは4700マイクロF40Vアルミタイプ
ヒューズは5A(コンデンサー程度ではこれで十分?)
セメダインを大量に流し込んで部品を固定
(乾燥に2日間かかりました)
予算はケース代のみの部品は余り物
(33円? 100円ショップで三個100円のタッパ)   

バッテリーとラジエターリザーバータンクの間に挟んであるだけ!
 気持ちの効果はあるけど実際は????
エンジンスタート・・・車に異常なし(変化なし?)
エンジンレスポンス・・・気持ち3000rpmからトルクがある様な感じ。
燃費は変化無し?早くなった分それだけアクセルを踏んでしまうからなー
最近は色々と面白い電子部品が出ていますが、やはりターボ車ならブーストUPが効果があって安い!

トップへ
トップへ
戻る
戻る